キービジュアル

当院では「むし歯ゼロ」を
本気で目指しています。
どのような取り組みを行っているかを
具体的にご紹介します。

「むし歯リスク」をチェックします!

むし歯リスクをチェック

多くの親御さんが、「歯磨きをしていないからむし歯になる」「甘いものをたくさん食べているからむし歯になる」と考えています。決して間違いではありませんが、それだけが原因ではありません

実は「むし歯になりやすい人」が存在します。
これは「唾液の成分」を分析することで判明します。
唾液を調べることで下記の情報を知ることができます。

お口の中のミュータンス菌・ラクトバチルス菌の量

これらはむし歯の原因となる菌です。

むし歯リスクをチェック

唾液緩衝能

お口の中が酸性になった時に歯が溶け始めます。その状態から中性に戻す力のことを唾液緩衝能といいます。食事をとるとお口の中は酸性に傾きます。これを中性に戻す力が唾液にはあります。この力が強ければ強いほど、むし歯になりにくくなります。

唾液緩衝能

唾液のpH

食事をとると歯が溶けやすい環境になります。その環境が食後、どのくらい早く通常の状態に戻るのかを測定します。

プラークの付着量

むし歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石のことをプラークと呼びます。

このように唾液を調べることで、お子様固有の情報が得られることにより、今後どのようなことに気を付ければいいのかが明確になります。

まずは敵を知ること! これが大切です。

「ブラッシング指導」お子様が一人でできるまでトレーニング!

トレーニング

お子様の年齢によって歯を守るための取り組みは変わってきます。
具体的には下記になります。

歯が生え始める頃 生後6ヶ月~9ヶ月 離乳食のアドバイス
上下の前歯が生える頃 生後11ヶ月~1歳頃 フッ素塗布
離乳食のアドバイス
歯みがき方法アドバイス
奥歯が生える頃 1歳2ヶ月~1歳6ヶ月 フッ素塗布
食事のアドバイス
歯みがき方法アドバイス
すべての乳歯が生えそろう頃 2歳6ヶ月頃 歯並びチェック
フッ素塗布
食事のアドバイス
歯みがき方法アドバイス

この中で、むし歯から歯を守るために大切なことは「ブラッシング」です。 このことをお伝えすると、皆さん「そうだよね」と納得していただけますが、本当の意味でその大切さを理解されている方はほとんどいません

なぜならば、皆さんが日ごろ行っているブラッシングは「汚れをしっかり落とすブラッシング」ではなく、「やったつもりになっているブラッシング」だからです。

よく、「毎日、歯を磨いているけど、むし歯になってしまう……」という相談を受けます。これは「やっているつもりになっているブラッシング」が主な原因です。逆を言うと、しっかりブラッシングできれば、むし歯になる確率は驚くくらい少なくなります。

当院では「しっかり汚れを落とすブラッシング」をお伝えするだけでなく、専用のトレーニングルームにて、担当スタッフが親御さん、そしてお子様に「できる」ようになるまでトレーニングさせていただきます。

訓練

小さい頃から、むし歯を防ぐブラッシング習慣をつけること。
これは親御さんからお子様への、心のこもった1つのプレゼントではないでしょうか。

「お子様手帳」お口の状態 / 発育を親御さんにも共有します!

手帳

お子様のお口の健康を守るためには、私たちだけではなく、親御さんの協力も必要となります。そのため、今のお口の状態はどのようになっているのか、どのような治療が必要で、具体的にどのような治療をして、その後の経過はどうなっているのか等、お子様のお口の状態のすべてを親御さんと共有いたしております。

当院ではオリジナルのキッズノートをお渡ししています。
一緒にお子様のお口の健康を守っていきましょう!!

「痛みを抑えた」治療。楽しんで来院してもらうために!

3ショット

むし歯を防ぐ取り組みをしていたとしても、どうしてもむし歯になってしまうことはあります。その際でも、ストレスなく治療に臨んでもらうため、当院では「可能な限り痛みを抑えた治療」を行っています。

痛いのが嫌なのは大人も子供も同じですよね。
特にお子様の場合、この「痛み」が歯医者嫌いになる主な原因となりますので、当院では複数のステップを踏んで、治療を実施しています。

詳細は、痛みを抑えたむし歯治療をご参照ください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。 ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

牛

  • メール相談
  • web予約

電話

〒273-0005 千葉県船橋市本町1-13-19

診療時間
09:30 ~ 12:30
14:00 ~ 18:30
  • ※休診 :木曜、日曜、祝日
    ▲午前:9:00~13:00 / 午後:14:00~17:00